最初は、英文メール駆逐艦 「雪風」を入れたのだが、稀に必要なメールまで削除してくれるので仕方なくアンインストール
次に入れた Outlook Express専用の英文メール削除ソフト1.1aは、途中から何故かエラーが出て機能しなくなる
そこで、OutLookExpressのメッセージルールのみ使用し、迷惑メール
によく書かれている卑猥な単語やメールアドレス及びURLの一部が含まれてるメールを自動的にゴミ箱へ入れるよう小まめにセッティング
同様の手法で、日本語が含まれないメール (ひらがなやカタカナが入ってないメール) を自動削除
OutLookExpressで英文メールを自動削除する方法
「ツール」-「メッセージルール」-「メール」-「新規作成」を選択
「1.ルールの条件」の中から「メッセージ本文に指定した文字が含まれる場合」にチェックを入れる
「2.ルールのアクション」の中から「削除する」にチェックを入れる
「3.ルールの説明」のメッセージ本文に「指定した言葉が含まれる」場合をクリック
単語または文字列を入力する欄に、「あ」を入れて「追加」をクリック
「オプション」をクリックして、「メッセージが次の言葉を含まない場合」にチェックを入れるて「OK」をクリック (※ここが重要)
同様に「い」を入力して「追加」をクリック (2回目からはオプションはクリックする必要はない)
以下、同様にひらがな、カタカナ48文字を入力して行く
これだと、アドレスを間違って入力してメールを送信した際、サーバーからのターンメールが自動的にゴミ箱に入ってしまうので、送信者の所へサーバーから送られてくるリターンメールのアドレスを入れる
最後に「4.ルール名」のを新規のメールルールを「迷惑メール」に変更して「OK」をクリックして終了
念のため、この方法で、本文にひらがなやカタカナが入ってなくても「件名」に入っていれば削除しないように設定しておく
(件名に用件だけ書いて画像だけ添付して来る人がいるため)
これまで沢山の迷惑メールが来ていてのに、急に来なくなると、案外寂しいものです