でも、「Outlook Express 6」の「メッセージルール」を、簡単にバックアップ(エクスポート・インポート)できるフリーソフトがありました
http://www.gigafree.net/internet/mailsoft/oe6mb.html
ついでに古いパソコンから新しいパソコンへ outlookフォルダ、メールの内容を移動させる方法
古いパソコン「フォルダ名.dbx」を新しいパソコンへコピー (そのときにはoutlookを起動させない)
dbxファイルがある場所
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{番号の羅列}\Microsoft\Outlook Express\
新しいパソコンのdbxファイルがあるフォルダ内のFolders.dbxをFolders.oldにリネイム
outlookを起動
フォルダの階層とか無くなっているので修正